ゲーム
アレコレ見ているとピクセルリマスターFF2のアルテマは 全ての武器と習得している魔法のレベルに比例して威力が上がるようです。 なるほどそれで威力があんま上がらなかったのね。 威力自体はFCよりあったのも他のレベルのおかげってことか。そういえばGBA版…
ピクセルリマスターFF3をクリアしました。 プレイ時間はおよそ19時間。3はジョブまわりが結構変わっていました。 まずはキャパシティが無くなった事でジョブチェンジが好きなだけできるようになっています。 個々のジョブも強化されたのがあり特殊攻撃が付与…
ピクセルリマスターFF2をクリアしました。プレイ時間はおよそ30時間。 徹底的に強化していたからなあ。 熟練度は10あたりから殆ど上がらなくなるのでここで結構時間がかかりました。 別段最大の16まで上げなくてもクリアは可能なのですが実績称号を得るのに…
ピクセルリマスターFF1をクリアしました。プレイ時間はおよそ12時間。 ですがモンスター図鑑埋めや宝箱回収に時間がかかった面もあるので 純粋にシナリオを進めていた時間は10時間ほどかも。最終的な感想は難易度がかなり抑えられていたので理不尽な事はなか…
という事でまずは1作目を少しやってみました まずは戦士、モンク、赤、白のPTで。 (FC版ではこれが最も効果的な編成だったのです)FC版と比較して、 まず魔法ですがFC版と同じくランクごとの回数制のようですね。 表示形式からして2桁は行きそうな感じです…
ポケモンGOの図鑑のカテゴリを大幅に追加されるアップデートがされました。 従来は単なる一覧でメガシンカが追加されてからはメガシンカのカテゴリが追加されましたが、 今度は星3や評価MAX、色違い等も選べるようになりました。 特に図鑑に登録される事の無…
ナイアンテックがトランスフォーマーのARゲームを年内にリリースする事を公表しました。プレーヤーはオートボットと共にディセプティコンと戦うゲームで 地球各所の隠された場所にてリソースを見つけ、ターン制バトルを行うという内容で ソロはもちろん、フ…
ポケモンGOのレベルが45になりました。いやはやついに45ですよ。 今回は先日のコミュニティデイのボーナスでたくさん稼げた結果です。 そしてこれまで蓄えた経験値も足りなくなり稼がないといけなくなりました。 さすがにここまでくると足りなくなりましたか…
色違いミュウのリサーチがついに完了しました。いや~長かった。 これでようやく色違いミュウをゲットですよ。 ということでさっそくです。個体値は残念ながら低めでしたがバトルで使う事はまずないだろうから気にしない。 というかこればかりはどうにもなら…
色違いミュウタスクのリサーチ3ページ目。 ようやくここまで来ました。そう、残るリサーチは移動距離だけとなりました。 ここまでくればクリアは目前です。 これが完了すれば色違いミュウが手に入ります。 いやはや長かった。残る移動距離も35kなので1~2週…
任天堂がコロプラの特許権侵害にへの損害賠償を49億5000万円から96億9900万円に大幅増額したそうで。 訴訟自体は前から聞いておりましたがここまでの額にするという事は本気で潰すつもりなんだろうなあ。トンでもない額ではありますが任天堂が持っている特許…
色違いミュウのスペシャルリサーチ。 2ページ目の全タイプのポケモンをそれぞれ30匹捕まえるをようやく全部達成しました。出現頻度に差があるから辛かった。 ドラゴンタイプなんてレックウザのウィークエンドイベントが無ければ いつ終わるのかも分からない…
ポケモンGOの色違いミュウタスクにあるドラゴンタイプを30匹捕まえるタスク。 3月27日~28日に行われた伝説レイドウィークエンドで登場したレックウザを捕まえまくった事でクリアできました。伝説のポケモンの捕獲成功率の基本値は2%、もしくは3%と極めて低…
ポケモンGOのカントーツアーでできる色違いミュウが手に入るスペシャルリサーチ その全タスクが明らかになりました。色違いミュウのスペシャルリサーチは4ページあり その2ページ目に30日間連続でポケモンを捕まえるというのがあったので ここで最低30日間は…
不具合が発生したイベント「カントーツアー」 有料イベントにも関わらず未購入者でもできてしまうという不具合が発生しました。 そのお詫びとして開催される補填イベントの内容が公開されました。補填イベントの報酬は以下の通り ハイパーボール30個 ルアー…
本日開催されたポケモンGOのカントーツアーが無事完了しました。出現ポケモンが時間毎に分かれていたのは助かりましたが やはり時間毎にガッツリやらなければならず結局フルでやる事になりました。 進化後の形態は進化させればいいのでそこは救いだったかな…
今月20日に開催されるポケモンGOカントーツアーの詳細が明らかになっています。 まずは最初から告知されていたように初代に合わせて赤と緑の2つより選択。 このどちらかを選択したかによりおこうに引き寄せられるポケモンに違いがでてきます。赤 ・おこうで…
ナイアンテックがポケモンGOの位置偽装を行う チートアプリを提供していた業者に損害賠償を請求したそうだ。 その額はなんと約5億円。なんかすさまじい金額だな。 ポケモンGOがGPSを用いた位置ゲームだけに 位置偽装に対する事の重大さがそれだけあったとい…
聖剣伝説3ノーフューチャーの3週目、ホークアイを主人公にしてラスボスアークデーモンを倒し全員クラス4になったのですが、 ステータスアップ用アイテムってもしかして通しで手に入る数が限られているのでは?って思ってきました。 確かに「入手できる数に…
ポケモンGOのタマゴストックにボーナススペースが追加されました。タマゴは最大で9つまで持つ事ができますが破棄はできず孵化させる以外に無くす方法はない。 そのため9つある状態でGOロケット団のリーダーに勝ったりウィークリーボーナスを受け取ったりする…
レベルタスクをクリアして無事レベル41になりました。 次のタスクがこの四つか。この中で大変なのはイーブイの進化全種かな? 中でもエーフィ、ブラッキーは相棒に設定して10km一緒にあるくのが条件にあるからね。 今の強化された相棒システムは1度でも相棒…
優先して記事にしたいのが多くてやや遅れましたが 聖剣伝説3TOM ノーフューチャーの2週目をクリアしました。 (ラビのスリッパはノーフューチャーでアニスを倒すごとに貰えるのね)2週目はケヴィン、リース、シャルロットのPT編成で行きましたが終盤が滅茶苦…
兵庫県立淡路島にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」にドラゴンクエストの世界を再現したアトラクションが設立されるそうで。 名前は「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」 内容はオリジナルストーリーで参加者が物語の主人公になり…
先日のアップデートでレベルの上限が解放されたわけですが、 レベル41になるのに必要な経験値があと半分必要だと以前記事にしました。 だがよく見てみると桁を読み間違えており必要な経験値が既に溜まっていました。よくよく考えれば表示されている経験値ゲ…
以前記事にしたポケモンGOの大型アップデートが来ました。samusz.hatenablog.jp 追加された三つの要所のうち 『シーズン』の追加とカロス地方のポケモンの登場は出現するポケモンの変化に過ぎないのであまり変わらないなので一番大きいのはトレーナーレベル…
エクセルでドラクエ3を再現したというのが数日前から話題になっていますね。なんと!マイクロソフトのエクセルを使ってドラゴンクエスト3を再現したというトンでもないシロモノ。 しかもだ、エクセルにはVBAというプログラミング言語があるのにも関わらず …
聖剣伝説3TOMのノーフューチャーモード。 追加シナリオのアニスを倒して無事クリアしました。章の表記が赤いのがノーフューチャーの証で 右側の星二つがアニスを倒した証です。そしてクリアボーナスのラビのスリッパがこれ。使用してみたところ、敵が全く出…
今月末にポケモンGOが大型アップデートされるという告知がきました。やる事は三つ 『シーズン』の追加 トレーナーレベルの上限変更 カロス地方のポケモンの登場 『シーズン』の追加 現実の季節に合わせてゲーム内も季節が変わり出現するポケモンが変わるよう…
聖剣伝説3TOMのノーフューチャーモード。 ひとまずEDまでに到達しました。やり直すことなくどうにかここまでたどり着きましたよ。 だがこれで終わりじゃあない。 ラビのスリッパを手に入れるには追加シナリオもクリアする必要があります。これがまたツライ…
聖剣伝説3LOMのノーフューチャーモード。 現在プレイ中です。正直めっちゃキツいわ。 とにかくダメージがデカイ。 最初は最弱のラビにすらやられたもんなあ。ザコ掃討はある程度レベルが上がれば辛くはならなくなるものの、ボス戦はそうはいかない。 とにか…