行政改革担当の河野太郎大臣が新ライダーである仮面ライダーリバイスにモノ申したようだ。
それは作中で使われるスタンプが認印じゃないよねってもの。
河野大臣ははんこ廃止を推し進めていただけに反応したようだ。
しかし個人的な意見とはいえ大臣がこっち界隈の事柄に反応するとは思わなんだ。
いくら自分が推し進める政策の障害になるようなモノとはいえ気にする程の事じゃあないのに。
とはいえ、リバイスにおけるスタンプは今月発売のフィギュア王によると
スタンプモデルがまずあってそこから契約→悪魔という流れで決まったようなので
契約承諾等に用いる印のイメージにしている様子。
そういった意味では認印とみてもおかしくないかもしれません。
そうなると今後の反応が気になってきます。
まさか認印じゃないよね。実印に印鑑証明をつけてね。https://t.co/zUOpxL6j7L
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2021年8月30日