塗装がおおよそ完了したのでレビューいきます。
まずは単体から
まずは単体から
ゴセイドラゴン |
モチーフはジャンボ機とドラゴン。
ドラゴンと称しているものの、腕が無いせいでどっちかというとワイバーンに見えてしまいます。
合体の都合で省略されている脚も期待したのですが、残念ならが脚が無く直接足になっている状態のままでした。
しかし、この足はミサイルのようにも見えます。これは意図した事なのかな?
ゴセイフェニックス |
モチーフは戦闘機とフェニックス。
ゴセイドラゴンと同様にフェニックスと称していながらフェニックスには見えません。
翼がもうちょっと大きければ良かったんですが合体の都合で無理だったんでしょうね。
ピンク部分が塗料の関係で未塗装という事もあってちょっと変な感じ。
ゴセイスネーク |
モチーフは電車とヘビ。
戦隊モノとしては極めて珍しい電車モチーフが入ったメカ。
これはどうにかヘビに見えます。でも、さすがに自由な間接はありません。
ゴセイタイガー |
モチーフはブルドーザーとトラ。
ドラゴン、フェニックス以上に無理があり、ブルドーザーにトラの頭がくっついているだけにしか見えません。
ゴセイシャーク |
モチーフは潜水艦とサメ。
これはサメらしさが良く出ています。
まあ潜水艦等は用途柄魚の体格に近い形にする事が多いんで無理が無かったんでしょうね。
その2に続きます。