ゴーカイジャーのミニプラマッハルコンのレビューです。
マッハルコン |
炎神という事もあって特徴的な目は健在。
全体の雰囲気も炎神らしさが出ています。
全体の雰囲気も炎神らしさが出ています。
両親と並べてみる。
ゴーオンゴーカイオー |
マッハルコンとゴーカイオーがが大した姿。
形式的にはガオゴーカイオーと同じ合体方法となります。
見た目で荷は座っているような感じです。
形式的にはガオゴーカイオーと同じ合体方法となります。
見た目で荷は座っているような感じです。
こから更なる合体。ゴーカイジャーの大いなる力で最終形態へ
カンゼンゴーカイオー |
くるぶしにあるタイヤは足裏にもってくる事で飛行モードへ
正面からでは分かりにくい部分があるので斜めから。
正面からでは分かりにくい部分があるので斜めから。
こうしてみて見ると胸部パーツが大きく突き出ているのが分かります。
おまけ
折角だからもう一組買ってブラックバージョンこと大将軍仕様版を作りました。
シールを張っていないので目はまだありません。
シールを張っていないので目はまだありません。
これに余っていたゴーカイガレオンで作ったブラックバージョンゴーカイガレオンを組み合わせて
カンゼンゴーカイオーブラックバージョンの完成。
カンゼンゴーカイオーブラックバージョンの完成。