ポケモンGO fest横浜の写真を幾つか紹介しておきます
といっても沢山は撮っていないので数は少ないです
といっても沢山は撮っていないので数は少ないです
まずは到着後の写真
向かう先は青い看板にある赤レンガ倉庫
向かう先は青い看板にある赤レンガ倉庫

この辺は2年ぶりな上に依然来た時は違うルートになったので道がよく分からなかった。
危うく迷うところでしたよ。
危うく迷うところでしたよ。
会場に着いたら会場に鳴っている事を示す看板が。

これは幾つかの例外こそあるものの、水属性のポケモンたちですね。
横浜イベントでは空、氷、水の3つのエリアに分かれておりこれは水エリアを示すオブジェ。

このあたりでは水属性のポケモンが出現するようになっており、
他の2つも各エリアに関係するのが出現しやすくなっていました。
他の2つも各エリアに関係するのが出現しやすくなっていました。
そしてこっちは空のエリア。

真ん中に映っているのは会場で手に入る地域限定のペラップです。
今までゲームの立ち上げ画面で使用されていた画像の看板がずらずら並んでしました。
これはそのうちの一枚でハロウィンイベントの時です。
これはそのうちの一枚でハロウィンイベントの時です。

真ん中にいるゲンガーがめっちゃ目立っている。
まあお化けっぽいポケモンの代表格みたなモンだからなあ。
まあお化けっぽいポケモンの代表格みたなモンだからなあ。
とまあアレコレ楽しんできました。
期間も長く取っており抽選式にした事でアクセス障害も特になかったし。
むしろ気温の高さの方が危険だった。
水分はポカリスエットで補っていたので問題なかったものの、
スマホが加熱しすぎたのかマトモに充電できなかったのが辛かった。
期間も長く取っており抽選式にした事でアクセス障害も特になかったし。
むしろ気温の高さの方が危険だった。
水分はポカリスエットで補っていたので問題なかったものの、
スマホが加熱しすぎたのかマトモに充電できなかったのが辛かった。
さて、そろそろ移行手続きをしないといけない頃合だな。
移行先に選んだはてなのIDは取得した。
移行先に選んだはてなのIDは取得した。