2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
超兄貴に登場したキャラクターであるアドンとサムソンのアクションフィギュア その彩色原型がFacebookにて公開されました。ワイはFacebookアカウントを持っていないので閲覧できる範囲は少なかった。 それでも再現率の高さは確認できました。可動することで…
感想 ニエルブの目的。 やはりショウマを大統領にするつもりだったか。闇菓子はグラニュートの世界を支配するためなので ショウマの能力なら闇菓子を使わずともそれが可能になる。 ニエルブが何かを企んでいるのは確かだけどショウマにとっても良い話だけに…
感想 力を抑えきれないファイヤキャンドル。 その力からまさか腑破十臓が再生されるとは。 こいつには驚かされましたよ。 そこからは絵面的にはシンケンレッドと腑破十臓の共闘なんですから。ファイヤキャンドルは異形の姿に。 その姿はまるでジオウのアナザ…
地上波放送していたゲゲゲの謎を見ました。 上手くかけずに投稿するのに時間がかかってしもうた。 ということで感想行きます。
昨日行われた選挙投票。 東京都東久留米市の参院選開票所にて偽の投票用紙38枚が見つかりました。 見つかったのは東京選挙区関連の10枚と比例代表関連の28枚。38枚を1人で投入するのはさすがに無理がある。 また、投票箱の中は一番最初に投票する人が係員と…
感想 今回は総集編。 複数人の視点から構成するという手法で情報の整理を上手くやったかんじです。 それでいて新しい情報も。ブーシュは毒盛られて暗殺されたのかよ。 これが一番の驚きですよ。 ランゴの独白では経営者としての才能はからっきしだったようで…
感想 節約ということで吠の出番。 ほかのメンバーは意識して生活するキャラじゃないですからね。 なかでも禽次郎はね。 確かに強いられる生活はつらいからやりたくないよなあ。対決は吠の負け。 だけと確かに節約とケチは違う。 そこから節約の意味を認識さ…
WIndows11にすべくパソコンを買い替えました。 今度のはmsiのZ790 GAMING PLUS WIFIです。 ついでにグラフィックボードも以前のより性能が少し上のに変更です。 これで全体的に性能があがりましたよ。ソフト関係はまずはブラウザとメール、そしてSteamを復帰…
感想 大統領到来。 だけど今回は直接戦闘は無しか。 代りに襲ってきたのは大統領の眷属なのだろう。 それならあの強さも納得。 再びこちらの世界に来るとは限らないのでガヴら以外のだれかにやられる可能性はあります。 やるとしたら、やっぱランゴかな?シ…
感想 今回はお祭り。 時期的にはちょっと早いな。 これはファイヤキャンドルが吠との対決の場を用意するために仕組んだようですが ノーワン怪人を間違えた感じだ。 それでもファイヤキャンドルは祭りを楽しんでいた様で。そんな事態でもブライダンがノリノリ…
仮面ライダーリュウガのバイザーであるブラックドラグバイザー。 そのCSMの発売が決定しました。 ドラグバイザーのブラックバージョンでしたが今度は音声も作中に合わせた低い音声に変更。 これに合わせてCSM対応のアドベントカードが再販です。カラーリング…
今から40年前の1985年7月6日。 この日の午前9:30に「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」の放送が開始されました。そうか、そうだったのか。 でも土曜に午前中だったっけ? と思ったら途中で放送時刻が変わっていたのか。 さすがに何時に放送してい…
感想 洗脳はそう簡単に解けるものではなさそうです。 ここにきても絆斗の過酷な立場は起きるんですね。 ただ、本人の強靭な精神力で最終的には自力で破りましたが。ゾンビ酸賀を倒し銃も破壊できたことで洗脳も解けましたけど ニエルブには逃げられたか。 自…
感想 角乃の妹緒乙がユニバース戦士に。 だけど角乃の記憶が全く無いのは何故? どちらかの記憶が改ざんされている? これに関しては奥が深そうである。今回はギャルノーワン。要は女装回か。 なりきるために緒乙から教わるのですが結構マジメにやっていた。…
アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」の第2期の制作が決定したようです。 タイトルは「GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり」。どうやらキノの旅の様に再度アニメ化するのではなくて本当に続編の様です。 放送していたのは10年ほど前。 こ…
悠久幻想曲のリメイクがSwitch向けソフトとして発売される事が発表されました。 どうやら複数のハードで発売するマルチプラットフォームではなくて純粋にSwitchのみでの発売の様です。悠久幻想曲は恋愛シュミレーション全盛期に発売していながら 恋愛ではな…