2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
感想 メイジとなった真由はかなり強いな。 しかも晴人とのタッグも軽くこなす。 2人ともよくアレだけのコンビネーションができたものだ。 譲はなんと諦めなかった事でファントムを押さえ込んでしまった。 次回予告でそうなる事を予測できる事は言っていたも…
感想 子供から親を奪い取るという戦隊ではあまり見られない話だけど 話自体は良くある話だな。 中心に持ってきた子供の親はモンペ。 あれは過保護とかじゃあないでしょ。 防犯ブザーを鳴らして1分以内に駆けつけるというのには わざと大げさに表現しているの…
ディケイドが始る時に開始したガンバライドが終了するようだ。 そしてガンバライジングなるものが始るとの事。 ようは筐体を差し替えてのリニューアルという事ね。 だが問題が1つ。 ガンバライジングではこれまでのカードは使えなくなるという事。 現在のジ…
書きたい残りの2作品のアニメ評価です。 こっちも細かく書きたいトコですが そこまでの思い入れがあるわけではないので要約します。 ジョジョの奇妙な冒険 ストーリー:5 キャラクター性:4 画:4 演出:3 音楽:4 総合的な評価:4 ストーリーはかなり…
感想 今回のゲートは年上の女性朱里に想いを寄せる譲。 どうやらマウンテンバイクを乗りこなしたいようです。 ここで明らかにされる意外な事実、仁藤はマウンテンバイクが得意だった。 ということで今回は仁藤の方が活躍していましたね。 仁藤の活躍、意外と…
感想 グレー曰くダイゴは怖いもの知らずだからダメだと。 まあ確かに怖さに負けないのと怖いという事を知らないのは違うからね。 でもそれって弱さとは違うんじゃないの? どっちかというと勇気と無謀の違いではなかろうか? しかし、それなら空蝉丸だけが戦…
3DSのすれ違い広場が更新され大幅にパワーアップしたようです。 写真はその一部 大きく変わったのはすれ違いゲームの追加。 追加されたゲームは以下の4つ すれちがいシューティング すれちがいガ~デン すれちがい合戦 すれちがい迷宮 いずれもすれ違い通信…
折角お誘いを受けたのだからということで ファンサイト「花は舞い 月は輝く」で行っている3月終了アニメ評価企画に参加すべく 対象作品リストにリストアップされているトランスフォーマープライムの評価を書きます。 ストーリー:4 ストーリー全体の運び方…
ジェネレーションブリッツウィング(海外版)を入手しました。 ヴォイジャークラスだけはあって大きい。 この大きさは3段変形の都合なんだろうなあ。 楽しいからいいけどね。 フェイスチェンジは思ったよりも難しい。 どうやら横にあるネジを締めすぎて固く…
今回はコレ、新書の「ガンダムがわかれば世界がわかる」です。 なにかと不安定な今の世界情勢。 これらは長い年月が経たないと分からない事も多い。 ならいっその事未来(宇宙世紀)に飛んじゃいましょう。 と言う考えのもとに始っています。 これは単純に宇…
感想 晴人が過去と向き合わなければいけなかった今回。 ですがその過去と向き合う事で今を知り、再度今を受け入れたという事か。 両者の友情は熱いものがありました。 しかし、インフィニティを使えば簡単に勝てるのなら最初から使えよと言いたい今回でした…
感想 どうやらデーボスの復活は順調のようです。 が、それでいいんだろうか? チームを組んでいなかった頃は阻止できていて、チームを組んだから阻止できないというはちょっとね。 第1話よりも前から順調に進んでいたわけでも無いんですから。 敵が強くなる…
秋葉原で起きた無差別殺傷事件から5年が経過したそうな。 そうか。あれからもうそんなに経つのか。 こうしてニュースになる事で思い出す事で 時が経過すると忘れていくのだなあと実感します。 この5年間の間にも様々な出来事があったのである程度はやむ得な…
トランスフォーマーガム第7弾と同時期(というより同時)に発売する ガイアスクランブルの詳細が判明しました。 内訳は ・ファイアーボルト ・ドラッグストライプ ・エアーライダー ・ボルター ・デッドエンド ・ブロウル と各サブグループから2体ずつ選出の…
感想 ついに晴人の過去が明らかに。 晴人はなろうとしていたサッカー選手になれなかったのか。 なるほど、そういった意味ではサバトの際に集められたという理由には納得できます。 彼もまた絶望を抱えていたという事にも。 だが今回のゲートはそんな晴人の過…
感想 未使用の獣電池はあと1コだったか。 そうなると当然特別になわるわけでその効果はアームド状態と合わせる事か。 でもイマイチ特別という感じはしないんだよね。 ダイゴのペンダントと かつてイアンの相棒が手に入れた宝石は何か関係あるようですね。 ト…