2023-01-01から1年間の記事一覧

デスザウラーが話題になっていると思えば

なんかデスザウラーが話題になっているようです。 どうやらAZシリーズでデスザウラーを発売する事を示唆する告知があったためのようだ。デスザウラーは元からして結構な大きさのあるゾイド。 それがAZシリーズで発売するとなると結構な値段になるぞ。 AZ-01…

仮面ライダーガッチャード 第13話「とりもどせ!ユージョーXフォーエバー!」

感想 錬金アカデミーの上層部、腐りきっている。 こいつら三姉妹とつるんでいるんじゃね?と思うくらいだ。 そのぐらいめちゃくちゃ怪しい言動だったもんなあ。人質状態の錆丸。 取り戻すカギはUFO-X。 再び呼ぶために全員が協力体制になるのがよい感じ。 部…

王様戦隊キングオージャー 第39話「ンコソパ頂上決戦」

感想 残っているンコソパの奪還。 そのためにヒルビルを倒す必要があるのですが ヤンマ曰くオージャカリバーには五道化を倒せる力があると。 ならなぜそれを最初からと言いたいけどリスクが大きすぎるのね。その為にはコンピュータを城に接続する必要でダミ…

どうなる24時間テレビ

日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ」で寄付金を着服してしましたが 今年も24時間テレビを放送するのだろうか?信頼を裏切る行為が実に10年間も行われていた以上 局としてはやるのは難しいのではなかろうか?寄付は払う人の善意に頼った集金。 そ…

仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」

感想 うん。とくに捻りもなく正真正銘裏切り者のようですね。 10年前どうこう言っていたのでやはり10年前の出来事が重要な要素になっているようである。三姉妹が作り上げたドライバー。 自身が使うのではなくて錆丸に使うのか。 どうやら錆丸の知識を利用す…

王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」

感想 アイドル回。 リタがその役をやるのは普段とのギャップをやりたいからなんだろう。 だが五道化2人がその方向にしたのはイマイチ分からなかった、リタは何か目的があったようですが他のメンツの誤解で台無しに。 単に話していなかっただけなのか? それ…

今週はSMP販売ラッシュだなあ

今週はテトラボーイの予約開始より始まり 強攻型アクエリオン、バンプレイオス、R-GUNパワード と一気に4種類ものSMP予約販売が始まりました。 担当が異なるとはいえ一週間でこんなにも発売が始まるとはなあ。なかでもバンプレイオスは全長45cm、 S・Z・Oソ…

SMPテトラボーイの予約が始まっています

SMPテトラボーイの予約が昨日より開始されました。 ジェットイカロス、ジェットガルーダは4年以上前に発売されたので実に長い月日ですよ。変形機構自体は単純だが可動を仕込むとなると難易度が跳ね上がる問題点がここまでかかった要因のようである。 確かに…

仮面ライダーガッチャード 第11話「キャッチ!スパイだ!?ライダー失格!?」

感想 レベル10のケミーはかなり特殊な存在みたいですね。 だがケミーをあくまで仲間としてみる宝太郎ならと言う流れに持ってきたか。調査官は確かに胡散臭いよなあ。と思ったら本性をだしてきた。 もう1~2話くらい引っ張るかと思えばここまで早いとは。 予…

王様戦隊キングオージャー 第37話「イロキの乱」

感想 んーイロキに関しては映画を見ておらんからよく分からんのう。 それはともかくイロキが死亡したのは1数年前なのによく遺体が残っていたな。 腐敗もしていないのも驚きだ。グローディはゾンビ化は出来ても操る事はできないので イロキを復活させても思う…

相次ぐクマ被害

クマ被害がまた相次いでいます。 今まで全くなかったわけではないものの、今年は異常に多い。人的被害も多く襲われた人の多くが顔を狙われている。 これはクマが明らかに認識したうえで襲っているように思えます。 しかも偶然鉢合わせるのではなくて奇襲され…

仮面ライダーガッチャード 第10話「炎の京都!〜悲恋・ケミー雷電事件〜」

感想 聖には恋人がいて加治木の想いは実らず。 と思いきや兄妹だったので脈あり。 だけどお兄さんは放火犯で脱走中なので状況は芳しくないね。 おまけにマルガムになっちゃうし。新たな力でマルガムを倒しケミーも無事回収。 と思いきや今度は聖の方がマルガ…

王様戦隊キングオージャー 第36話「ヒメノのお見合い大作戦」

感想 イシャバーナは奪還できていなかったのか。 そういえばカメジムは擬態能力があったよなあ。 予告の段階では今の時期に結婚どうこうやるモノなのか?とは思いましたか。 これに関して見事にやられました。そこで今回登場したロマーネ・ディアーボーン。 …

CSMダークキバットベルト発売へ

CSMダークキバットベルトの発売が決定し既に予約を受け付けている状態です。ギミックとしてはキバットベルト同様に音声認識機能によりキバットIi世との会話ができるようになっています。 キャスト音声は音也、太牙、キングの音声を収録し音也に関してはディ…

ゼルダの伝説が実写映画化!

ゼルダの伝説の実写映画化がされるそうです。 前々から噂があったようですがそれは知らなかったなあ。あらすじ等はまだ公表されていないので ゲームのストーリーを元にするのかそれともオリジナルストーリーで行くのかはまだ不明。 前者が採用されるにしても…

今期のアニメ等雑感(2023年10月期)

今期雑感行きます。 でこぼこ魔女の親子事情 カオスなコメディが良い感じです。 特に起伏もなく淡々と続く日常系なので話が変に重くなる事もない。 なかなかエグイ事もやっていますがその辺もギャグの一環。ファンタジー世界だからこそできる無茶ブリもあり …

SMPガイン&ブラックガインの情報が公開されました

少し前からシルエット画像のみ流れていましたがつに正式に公開されました。ファイヤーダグオンの時のようにSMPマイトガインに ガインへの変形のみのが付くのかと思えばそうはならなかった。 とはいえガインへの変形自体はするのでこれが妥協ラインだとは思て…

仮面ライダーガッチャード 第9話「ダッシュで京都!修学旅行!」

感想 修学旅行という事で京都。それも東映太秦映画村。 撮影場所として映画村を使ったのではなくて映画村の名前がストレートに登場するとは。 そんな旅行先で敵が現れるのはお約束っすね。 いま旅行中で居ないって事は決してない。今回は修学旅行という事で…

王様戦隊キングオージャー 第35話泣くなスカポンタヌキ」

感想 声だけで洗脳できるのであればネットワークを介すれば一気にってのは確かに合理的だな。 これはネットワークシステムがどうしても抱える弱点でもある。この状況からどうやって取り戻すのかと言えば、できてねえ。 ヒルビルに一矢報いたとも言えない。カ…

ゾークレーダー第2話が公開されました

ゾークレーダーの第2話が公開されました。 およそ3か月っすねえ。 当初は月いちで公開されるのかと思いましたが2ヶ月経っても 第2話が公開されなかったので不定期化と不安になりましたよ。さて内容としては、襲ってきた4体の恐竜メカはガイスターだった…

仮面ライダーガッチャード 第8話「グレイトなきずな」

感想 マルガムは予想通り父親でした。 理玖の言動からしてある程度察しはしていましたが 子供の為と言いつつも自分の考えを押し付けているだね。 ああしたのは本人は善意でやっているつもりだから厄介である。突然いなくなったサボ助は無事見つかり 理玖も本…

王様戦隊キングオージャー 第34話「シュゴ仮面の逆襲」

感想 戻ってきたら半年経っていました。 ウラシマ効果ってヤツですね。 ただそれだけなら良かったのですがダグデドに支配されていたと。 なんだかオーレンジャーの終盤の展開を思い起こします。 それだけに今やる事かなあ。状況的にはダグデドが全部支配して…

CSMファイズギアNEXT予約開始

24年2月に公開される仮面ライダー555 パラダイス・リゲインドに登場する ネクストファイズの変身ベルトの予約が開始されました。公開された通り変身のキーアイテムファイズフォンはスマートフォンに変わったわけですが、 タッチセンサーを使って本物のスマー…

全銀システム障害 その原因

今月10日に起きた全銀システムの障害。 その原因が公開されていました。機器のOSが32ビットから64ビットへ交換したが その際に処理に必要な容量が確保できない取引が発生したのが原因だそうで。ここでいう容量というのはどうやらメモリの事の様だ。 一度に行…

仮面ライダーガッチャード 第7話「さよならサボニードル」

感想 一般人とケミーの関わり合い再び。 悪意に影響されるばかりではないってのを目の当たりにした以上 そこに希望を見出すのは自然だね。という事で今回は1人の少年とケミーのお話。 少年理玖はどこか妙な感じ出したなあ。 父親に言われたとは言うものの、…

王様戦隊キングオージャー 第33話「シューゴー!キングとキョウリュウ!!」

感想 変身できなかった理由は明らかにされたけど、 ブレイブ云々はキョウリュウジャーの方でキングオージャーの方はあんま関係ないような。 全く異なる変身システムであるがそこは同じって解釈でいいのかな?ギラはあの状況でも笑えと言うけど決して悪い意味…

全銀システム 今だ復帰せず

10日に起きた全銀システムの不具合。 まだ復帰しないようですね。銀行間の取引を行うのに使用するシステムだけに深刻な事態になっています。 これまで銀行のシステムトラブルはありましたが銀行間のシステムは今まであっただろうか?不具合はかなり深刻らし…

仮面ライダーガッチャード 第6話「超A級☆ネジれスター」

感想 スパナはファイズの草加の様なキャラだな。 そんなスパナに異常な憎しみを抱くのがボルト。 どいうやら錬金術の試験でボロ負けしたのを恨んでいるようですが、 相手への敬意とか一切しないスパナにも問題はあるよなあ。そんなスパナが今回のマルガム。 …

王様戦隊キングオージャー 第32話「遭遇!キョウリュウ!」

感想 ん?ダグデドの名前が出てきたという事は異世界ではなくて異星ってだけってこと? さすがに異世界にまで仕掛けているとは思えないし。 しかもだ、地球からチキューへ移り住んだのが先祖たち。 これも異世界へ行くというのはさすがに突飛抜けすぎている…

世界ふしぎ発見!が来年3月をもって終了。以降は特番形式へ

TBSで放送されているクイズ番組「世界ふしぎ発見!」が来年3月をもって終了するそうだ。 ただ完全に終わるのではなくてレギュラー番組として終了し4月以降は特番という形式で放送するとの事。嘗ては見ていましたけど4問形式から3問形式になってからは あまり…