ゲーム
試練の神殿の理不尽な難易度に発狂し明かされた呪文の仕様に憤慨しつつも なんとかプレイしているドラクエ3HD2Dです。そんなドラゴンクエストの生みの親である堀井雄二氏が文化庁長官から表彰されたそうで。 これはまた驚きのニュースですよ。堀井氏が語るよ…
ドラゴンクエスト3HD2Dの2週目をクリアしました。 今回は計画的に育成をして事前対策もしたので結構余裕はありました。という事で今度はクリア後の追加ダンジョンに挑みます。 だが追加ダンジョンはかなり理不尽な難易度と聞くので心してかかる所存です。あ…
今しがたリメイクドラクエ3をクリアしました。レベルをかなり上げた事もあってか最後はあまり苦戦はしませんでした。 むしろ直前の中ボスの1体目の方が大変でしたよ。 3回行動でこちらの動きを封じ込めまくりでしたから。さて、クリア後の追加ダンジョンがあ…
バラモスを倒した事だしそろそろリメイクドラクエ3の感想を。グラフィック面 FC版よりも別物レベルです。 ラーミアを復活させて空を飛べるようになるとそれはもう絶景でしたよ。 (移動速度が遅いという欠点がありますが) それでいてマップ構成はほぼ同じな…
ロマサガ2リメイク無事クリアしました。 いやはやラスボスの七英雄は強かった。 SFC版でも強かったですがそれとはまた別格の強さでしたよ。 特にHPが半分を切った40%あたりになると驚愕の7連携攻撃をしてきてこれが恐ろしい威力。 初戦では壊滅的ダメージを…
先週末に発売されたロマサガ2リメイクプレイ中です。 ここまでやった感としては結構いい感じに仕上がっています。 3Dになっただけではなくて全体的にバランス調整がされているのでプレイしやすさが格段に上がっていました。 それでいて簡単になっている訳で…
ポケモンGOに実装されたダイマックス。 最初はカントー御三家とホリガリス、ウールの5体だけでしたが これにダンバルもやってきました。 これがまた強い。 それまでのが強化していなくてもソロであっさり勝ってしまうのでこれにはビックリだ!ダンバルはほの…
リメイクドラゴンクエスト3の情報が色々でてきていますね。 まずは新しい職業。 予測されていた通り「まもの使い」である事が明らかになりました。 モンスターが使うような攻撃や、味方の回復が行えるなど能力は多彩のようです。キャラメイクはさらに強化さ…
ポケモンGOにダイマックスが実装されるそうで。ダイマックスは要は巨大化。 巨大化することで最大HPが上昇して特別な技が使えるようようになりますが、 GOではどのような扱いになるだろうか? メガシンカと同じく平時にダイマックスを行い一定時間経つと戻る…
13~14日に開催されtポケモンGoFest2024。 レイドバトル主体だったせいもあってレイドばかりやっていたわ。 おかげでポケコインを大分つかってしまった。 新規実装のネクロズマが出るだけではなく合体のためのエナジーも集めないと行けなかったからねしかも…
PC用のゲームパッドが不調なので新しいのを買いました。 が、こっちはこっちで調子がおかしい。 十字キーの上を押す時にに勝手に左が入る事が多々ある。でも不良品って感じではないんすよねえ。 逆さにして押してみると上は問題ないけど今度は下が同じ状況に…
HD-2Dリメイク版ドラゴンクエスト3の発売日が決定しました。 発売日は2024年11月14日(Steam版は11月15日)。ようやく発売日が決定しましたか。 価格は7,678円。 さすがは新作。それなりの価格です。さらに公開された画像では新しい職業が追加されると思しき…
リメイク版ドラクエ3関連の動画がツイッター公式アカウントに上がっており ここにプラットフォームらしき表記がありました。勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ…ぼうけんのじゅんびは できていますか?→はい いいえ #ドラクエの日#ドラゴンクエスト pi…
連日登場キャラが公開されているライドカメンズ。 そのPV第2弾が公開されました。 まあそれでもまだ詳細なゲーム内容は分からないっす。それはともかく、登場キャラの変身後は皆既存のいづれかのライダーをモデルにしているんですね。 人物もできる限り元ネ…
ここしばらくPC用ゲームパッドが不調である。 使用している最中に突然認識しなくなる。 ケーブルを交換しても変わらなかったのでケーブルの断線ではなくて パッド自体接続端子が接触不良を起こしているのだろう。 ケーブル断線を想定して外せるタイプを使っ…
先日記事にしたライドカメンズ。告知通りに本日17:00に正式に公開されました。う~む。全員がオリジナルキャラか。 にしてもここまでデザインが違いと仮面ライダーブランドで出す意味って?なるなあ。これに理由があるのかどうかはまだ謎。 ゲームシステム…
バンダイが『仮面ライダー』オリジナル新作アプリプロジェクト として スマートフォン向けアプリゲーム「ライドカメンズ」の制作を発表しました。仮面ライダーのスマホゲーか。一体何になるんだろう? 現段階分かっているのは 世界観構築・メインシナリオと…
ゼルダの伝説の実写映画化がされるそうです。 前々から噂があったようですがそれは知らなかったなあ。あらすじ等はまだ公表されていないので ゲームのストーリーを元にするのかそれともオリジナルストーリーで行くのかはまだ不明。 前者が採用されるにしても…
ニンテンドー3DSとWiiUのオンラインサービスを2024年4月を持って終了する事が発表されました これによりオンライプレイを始めとしたネットを使ったプレイは出来なくなります。ついに来てしまったか。 いよいよもってこの2機種も終わりだなあ。 といってもロ…
ポケモンGOと連動したアプリ「Campfire」。 招待制で利用者から招待されて初めて使用可能になっていましたが それが解除され全てのアカウントに実装されました。これで私も使えるようになりましたので早速使用できるようにしましたが、 積極的に使うかと言う…
ポケモンGOのポケコインが突如値下げしました。 計算してい見たところ全体的に1割強安くなったようです。 前の金額に戻ったわけではないとはいえ、値下げは嬉しい出来事だ。また、公式ののWebストア「Pokemon GO Web Store」も開設され ポケコインはこちらで…
ポケモンGOにマスターボールが実装される事が発表されました。 現在調査中で止まっているスペシャルリサーチ「元気にGOだ!」で入手できるようになりました。 解放は5月22日(月)10時より。マスターボールは捕獲率100%という超高性能ボール。 それだけに捕獲…
ポケモンGOのリモートレイドパスが4月7日より仕様を変えると告知がありました。まず1日で使用できるか数が5回までという制限が付くようになります。 この制限は厳しいものの、平時は5回も使う事は無いのでそこまでではない。 が、それはこちらの話。 ジムが…
先日3DSのe-shopが告知されていた通りついに終了しました。 これにより修正パッチ等の更新データのみの扱いとなります。ついにこの時は来ました。 そんなに沢山は買ってはいませんが欲しいと思ったのはあらたか購入済みだったので駆け込み購入はしませんでし…
ビーストウォーズの再放送について書こうと思いましたが夕方に驚愕のニュースが飛び込んできました。 キャラクターデザインの木村貴宏さんが亡くなったそうな。記事によるとアミロイドーシス病を患っていたとの事。 調べてみるとナイロン上の異常タンパク質…
今日明日行われるポケモンGOのホウエンツアー。 今回は無料イベントだった事もあってしょぼいなあ。 まあその分ガチガチにやる必要もなかったけどね。今回は地域限定のジーランス、ゲンシカイキが注目ポイントかな? ゲンシカイキは数をこなす事で必要なエナ…
レイトン教授シリーズの最新作「レイトン教授と蒸気の新世界」が Nintendo Switchにて発売する事が決定しました。前作ミステリージャーニーからおよそ6年。 レイトン教授だと実に10年ぶりの新作です。状況は製作が決まった事だけでストーリー等はまだ不明。 …
土曜日に行われたミニリュウのコミュニティデイ。 その終了後にポケストップが金色になり謎のコインが出てくるようになりました。 翌日曜日も同じ状況が続き確定ではないにしろコインが出続けました。同時にアバターの傍に出現した謎の小さな生物。 それが今…
今年に入ってあらゆるモノが値上げされソシャゲもその影響を免れませんでした。無論ポケモンGOも。 その結果がコレ。なんていうか、かなりえげつない値上げだよなあ。 最高額は元が高い事もあって実に3000円(2500ポケコン相当)分も高くなっている。他のソシ…
マーベルとナイアンティックと協力して新作ARスマホゲーム「MARVEL World of Heroes」の開発をするそうな。 プレイヤーは独自のマーベルスーパーヒーロとなって現実世界を舞台にプレイすると。詳細はここまでしか公開されていないようですがGPSを利用した位…