#特撮
感想 今回はバクダン探し。 だけどバクダン自体は直ぐに見つかりました。 それでハイクリアにはならずバクダンらしく線を切る必要がある事になるので一筋縄では行かないね。 そのバクダンは景和の姉だっただけに景和はまったく余裕のない行動になったなあ。 …
感想 ルミちゃんらはやはり幻だったか。 ジロウの為だったとはいえ、かなりキツい展開だよなあ。 ジロウは結局孤独だったってワケだし。ソノイが言っていた許しの輪。 それは贖罪のためで自分達が異空間に閉じ込めた人たちの解放とはね。 だから雉野も解放さ…
感想 後半戦。 さすがに負けるは無いだろうとは思うものの、 結構厳しい状況だけにハラハラする状態でした。 特に景和の迷いは大きく影響しておりまさかの敗北回が来るかもしれないって思ってしまった。だけど英寿が仕掛けを見せてくれたおかげで ジャマトは…
感想 ジロウが育った村であるカカ村。 そのでジロウを育てた寺崎がドン家の者だったとは。 しかも獣人の森の扉を守る番人であると当時にペンギンの獣人。 怒涛の展開だよなあ。ペンギンの獣人と言っても乗っ取られたのではなくて 不可殺である獣人の特性を利…
感想 新たなゲーム。 ボールを使うものの、ほぼオリジナルで既存の球技ではないみたいですね。 ゴールしやすい近距離だと点数が低いってのは厳しいな。デザスターに関しては疑惑投票機能が追加されて 全会一致だとその時点で脱落と厳しいルールだ。 このルー…
感想 犬塚がついにみほを斬るために動きました。 でもさすがに夏美と同じ顔相手には戸惑いはあるか。 ということで獣人の姿になったことで戸惑いは無くなりましたが、 嘘をついていたソノニがとどめを刺すのを妨害。 やはりその結果が犬塚にどう影響するのか…
感想 新しいゲームマスターの元で始まったデザイアグランプリ。 前回明らかになった観戦者の存在がクローズアップされましたね。 これまでとは違い観戦者からの支持を得なければ勝利にならないのは 戦い方なども重要になってきました。 さらにはデザスターな…
感想 椎名ナオキの正体。それは獣人ではなくて未来のはるかだった。 しかも犬塚を獣人の森から救い出した張本人とは。過去にやってきたのは売れっ子時代に戻りたかっただけだが 何故かパラレルワールドの過去にきてしまったようですが そうじゃなくても過去…
暴太郎戦隊ドンブラザーズが中国での放送が開始されたようです。 これは海外リメイク版であるパワーレンジャーではなくてスーパー戦隊としてのようだ。このニュースには驚きましたよ。 今回放送するにいたったのはなんでも中国でのかなり人気が高いのが理由…
感想 打倒ギーツ。 まあ納得いかないよなあ。 でも操られたウィンはそうはいかなかった。 しかも自爆までさせられてしまった。のこる景和と祢音はデザ神になって願いを叶えたい気持ちもあるので その気持ちとせめぎあいましたがそれぞれの動きが意外だった。…
感想 猿原メイン回。 なんだけどいつ以来だっけ?なんだか妙に存在感があるんだよなあ。そんな猿原の元にやってきたのは詐欺師。 直ぐに気が付いたのでハメるためにドンブラメンバーで家族のフリ。 それだけにとてつもなく変な家族を化してしまった。 アレじ…
ドンブラザーズに続く新戦隊が発表されました。 王様戦隊キングオージャーのタイトルは商標バレで既に流れていましたがまさか昆虫モチーフもあるとはねえ。メンバーはレッド、ブルー、イエロー、パープル、ブラックと 初期メンバーにパープルがいるという珍…
感想 英寿がまさかの脱落で厳しい状況。 景和と祢音では力不足なので頼れるのは道長だけ。 だけど道長は勝つことに執着しているので勝つのは難しいだろうなあ。そんな不安は的中していまい道長は敗北。 マジこれどうするんだ?という状態から英寿の復活。 ま…
感想 今回はクリスマス回。 ドンブラでは悩人がサンタクロースになるのか。 だが全員ではなくて持ち回り制で今年はソノイらに版が回ってきたと。 悩人の世界は人間の波動で成り立っているが故にそのお礼という納得の理由です。 だけどソノイらはサンタクロー…
感想 今回は色々情報が出てきたなあ。 祢音が再びエントリーされたのは意図的であるのは察せますが 家自体がデザイアグランプリに関与しているとは。 それだけじゃなくいつもそばにいるSP2名もかつて参加していたとは。英寿が素直にベルトもバックルも渡した…
感想 愛を知りたいソノニが目が見えなくなった犬塚に自分が夏美と嘘をついての逃避行。 これが危険な相乗りって事ね。 まあ攻撃してきているのはムラサメですが。かと思えばはるかの自動車講習が並行してやっており はるかの運転が危険すぎてこちらも危険な…
感想 奪われるベルト。 奪い返すという事はどうやらベルトはそう簡単に提供できるモノではないようです。 それとも発生したゲームに基づくからかな? でも少なくとも運営側の思惑通りにはなっていないのは確実。奪い返すにしても英寿のベルトも結局奪われる…
感想 ドン・キラー。 ドンブラザーズが使命を忘れ暴走した時にそれを止めるためだけはあってかなり強い。 と言ってもやられ方は殆どギャグだなあ。 ソノイ達も元老院の意向に反して止めてくれようとしたけど 結局勝てなくて退却した時もギャグ調だったし。で…
感想 英寿のはからい景和参戦。 なんだかんだ言って英寿は相手の事を考えているな。 今度の景和の願いは消えた人たちの復活。 なるほどそう来ましたか。肝心の迷宮脱出は大方の予想通り文字の解読。 ですがもう一つありジャマトの言葉で言う必要があるでした…
感想 料理対決。 だけど相手は悩人ではなくて一般人。 さらに審査を行うのも一般人。がその人がヒトツ鬼になっていました。 ヒトツ鬼の存在がドラマパートに絡んできたのって今まであったっけ?状態でした。 (それ以上に変身前の状態で6人揃たたのが今回が…
感想 今度は迷宮か。しかもNPCを守りながら脱出するタイプ。 出口は目の前にあるけどインターフォンっぽいのと謎の文字。という事であの文字が合言葉になているのは直ぐに分かりました。 入った屋敷になる絵と同じ形状の文字がある事からして同じ文字を探し…
感想 新たな悩人ソノシ。3人の上官的な存在か。 だが3人に負けず劣らない強烈な性格だな。そんなソノシはソノイら3人にとってかなり厄介な存在なようで。 敵対しているはずのドンブラに近づきすぎているらかねえ。ということで対決する振りをしてソノシをヒ…
12月23上映される仮面ライダーの映画ギーツXリバイス MOVIEバトルロワイアル。 何と龍騎も登場する。確かに龍騎はバトルロワイアルですが20年前の作品。 ここまで前の作品を単独で大きく取り扱うとはねえ。 しかも龍騎だけではなくナイトや王蛇も登場するよ…
感想 英寿の叶えた願い。 それは運営者と家族になる事。そうくるか。新たなデザイアグランプリ。 今回も英寿が参加ですが最初期に毎回参加できるという願いの関係か。 さらに働かなくても暮らせる世界ってのも。 後者はワイも欲しいって思ってしまう。そして…
感想 明かされるみほの秘密。 まさか夏美の叶えたい思いだったとは。 だけど相手が犬塚ではなくて雉野なのは相手は誰でも良かったという事なのだろうか?そしてその犬塚は獣人と入れ替わっており獣人に見られる行動をとっていますが、 さすがに鍋は食えんだ…
ハリケンジャーとアバレンジャーの新作が作られるようです。 双方共には2023年に期間限定で上映。まさか20thが作られるとはなあ。 アバレンジャーの方はキラーも描かれていたので登場はしますが 作中では死亡しているのでどうやって登場させるのかは気になる…
感想 邂逅のデザイアグランプリ終了。 缶蹴りゲームがクリアにならなかったのは完全に想定外なのか。 ゲームマスターもこうなるとは予想していないあたり本当に意図しなかったケースって事か。今度こそ終わらせるために用意したモノ。それがタマゴとは。 そ…
感想 いきなりブチギレの雉野。 でも言っている事は全部正論なのが何とも。 特に猿原は本当にカネ払わずに食っているからね。そんな雉野は夏美をみほと勘違いしてその場にいた警察官に逮捕。 ということで留置場にぶちこまれた事で犬塚と再開。 犬塚は特に恨…
感想 まず、日清の赤いきつねと緑のたぬきとのコラボCMで吹きました。 確かに引き合いに出されていましたけど本当にやるとはねえ。さて本編。 明らかになった景和の両親の真相。 まだかデザイアグランプリのゲームで死亡していたとは。 英寿が言っていた全滅…
感想 タロウとソノイ。本当にそっくりになったなあ。 やはりタロウ汁の影響か。 タロウは認めたくないようだけどね。 だけどおでんでからしを食べたら元に戻ったってそんなのありかい!でその今回のおでん。タロウの点数は32点か。 こうなると初期の頃にやっ…