スーパー戦隊

スーパーミニプラ スーパー戦隊シリーズ一斉再販!

SMP大連王商品化決定を記念してスーパーミニプラ スーパー戦隊シリーズの再販が決定したようです。再販するのはメガ、サンバル、ジェットの3作品メガレンジャーのギャラクシーメガ、デルタメガは9月お届け。 サンバルカンのサンバルカンロボ、ジャガーバルカ…

王様戦隊キングオージャー 第13話「怒りのスパイダー」

感想 いやさあ、あんかふざけた事に使うヤンマも悪いんだけど おふくろの形見なら最初からそう言えよとしか言いようがない。 とても大事なモノだけでは程度も大事の方向性も分からんぞ。ジェラミーは行間を読む事に拘っているけどそこに拘り過ぎてしっかり伝…

王様戦隊キングオージャー 第12話「6人目の王様」

感想 うん。回りくどいわ。 確かに行間を読むってのは必要だけど アレで分かるわけないやろ。 なんだか大事な事を伝えなくて状況を混乱させるようなキャラだな。だが問題はそこではなくてジェラミーはバグナラクとのハーフだった事。 だから双方に対してあれ…

王様戦隊キングオージャー 第11話「怪奇!クモ仮面の男」

感想 6人目登場。 だけどデズナラクと普通に会話していたあたり面識があり敵対していない感じです。 かと言ってキングオージャーと敵対している訳でもない。 そればかりかバグナラクを滅する敵ではないようは言いっぷりでした。 バグナラクとは異なる勢力が…

ドンブラVSゼンカイ見ました

GW中にドンブラザーズVSゼンカイジャーを見に行きましたのでその感想です。

王様戦隊キングオージャー 第10話「伝説の守護神」

感想 ラクレスの姿勢は相変わらずだなあ。 言っている事は確かで王として非常な決断もしないといけない事もある。 だがシュゴッダム国があればあとはどうでもいいという姿勢。 でもギラとの決闘裁判の事もあるからどっちが本当の顔なのか分からん。 ラクレス…

王様戦隊キングオージャー 第9話「ギラ逃走中」

感想 ギラを巡って争うのはキングオージャーの操縦に関わる事なのね。 だけど権利を独占しようとするのは良くないなあ。そんな対立をしている中バグナラクは5つの国へ同時攻撃か。 しかもデズナラク本人が直接か。 ホントボスが自ら動く事多いな。しかしまあ…

王様戦隊キングオージャー 第8話「王と王子の決闘裁判」

感想 決闘裁判。 勝者の権利としてギラは王座を要求してラクレスはギラを追放か。 それぞれらしくはあるね。 これに対してヤンマたちは完全にギラの味方だなあ。 というかおまいら好きすぎるだろ。だけどカグラギだけは違ってラクレスの味方をしている。 万…

SMP大連王発売へ

SMP大連王のついに詳細が公開されました。大連王は龍星王が鎧を纏う感じで合体するので 龍星王に可動を持たせて干渉しない様に合体させればとは思いましたがほぼその通りでした。龍星王はアクションポーズがかなり取れる仕様にしており そこから見事にやって…

王様戦隊キングオージャー 第7話「神の怒り」

感想 もう第7話なので一向に全員揃うケースは僅かしかないなあ。 ドンブラとは別の方向で揃うまで時間をかけているね。今回はヒメノとヤンマの関係が大きかった。 親を目の前で殺害されたヒメノとその親の顔すら知らないヤンマ。 それだけじゃなくシュゴッド…

王様戦隊キングオージャー 第6話「王子の帰還」

感想 個々の国を訪れたのでここからは新章かな? 主軸はラクレスの様ですね。一体何を企んでいるのやら 自分が言い出しっぺの5国同盟の破棄、シュゴッドの独占。 民は道具と言ってはばからないがそれは民の前では見せない。 と色々あり過ぎて予想もできない…

王様戦隊キングオージャー 第5話「冬の王来たる」

感想 最後の国ゴッカン。 裁判の国でもあるのでギラが裁かれるわけですが、 キッチリ審議が行われていた。リタがその足で情報を集めるという極めてアナログな手法ではあるものの、 食説確認するのが一番なので非効率ながらも確実と言えました。 リタを最後に…

王様戦隊キングオージャー 第4話「殿のオモテなし」

感想 お次は食の国トウフ。 カグラギは中々食えない性格だな。 ギラの味方に思えてそうとは言えない部分も多々ある。 だがそれはあくまで国、ひいては民を守るため。 相違した意味では王として正しい姿勢と言えます。そんなカグラギが使っていたゴッドカブト…

王様戦隊キングオージャー 第3話「我がままを捧ぐ」

感想 イシャバーナ。芸術と医療の国だけはあってきれいだね。 だが過剰すぎるのもどうかなあ。特にいくら交渉したとはいえ家をぶっこわずのは。 と思いきや新しい住居は提供されたのね。 治療したはずの子供が治っていないっていう父親に対しても 賠償金目当…

王様戦隊キングオージャー 第2話「誰がための王」

感想 やってきましたテクノロジーの国ンコソパ。 テクノロジーの国だけはあって近未来的な感じだね。ヤンマが反発したのは同党ではなく下請けみたいな扱いをされているのが気に入らないから。 常に下に見られたら誰だっていやだもんなあ。 ヤンマ自身も上下…

農林水産省にギャングラー現れる

ツイッターの農林水産省公式アカウントにギャングラーのサモーン・シャケキスタンチンが現れました。農林水産省は数年前からクリスマスの日にシャケを食えと言っていました。 それはサモーン・シャケキスタンチンがやっていた事。 そしてついにご本人が登場…

王様戦隊キングオージャー 第1話「我は王なり」

感想 つーことで始まった新シリーズ。 今度は王様という事で国家という要素をかなり全面に押し出してきた感じです。 また、過去の戦いを単なる伝承だけではなくて国として継承してきて備えているというのもよい感じでした。バグナラクの襲撃は進撃の巨人っぽ…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第50話「えんができたな」

感想 何故か間違えていた誕生日。 それは故意であり理由はタロウの記憶が消えつつあるから。 役目は次世代であるジロウに託されてタロウは役目を終えたから。 そんな理由だったとはなあ。 言われてみるとジロウがタロウの代わりになるような発言をしていたよ…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第49話「さいごのおもいで」

感想 9人になったドンブラザーズ。うん確かに多いな。 (もっともこれよりも多くなる作品が現在Youtubeにて配信中)なんだけど様々な理由で訓練を抜けてタロウ、ジドウ、ソノイの3人だけに。 これを幸いとシゴロクが襲い、 タロウらは目隠しをして戦うという…

キングオージャーの制作発表を見ました

昨日は時間が無かったので見る事が出来なかったキングオージャーの制作発表。 本日は時間が取れたので見ました。これによりレギュラーキャラのキャストも発表されヒロインは2人だったのが明らかに。 これは結構意外だったなあ。 これまでとは違って装甲が多…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第48話「9にんのドンブラ」

感想 タロウと雉野がヒトツ鬼に食べられてピンチ状態。 が、雉野について皆どうでもいい扱い。ひでぇ。それでも助ける方針にはしておりソノイらとは共闘路線。 だけど上手くいかずに鬼、犬までも食われるのはほどよいピンチ状態。 最終回間近ならこのぐらい…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第47話「 ドンノーかいぎ」

感想 今回は殆ど会議しかしていなかったな。 暴れていたのが悩人だったせいか強制招集も起きなかった。 でもだからと言って喫茶店に乗り込んでくるばかりか ソノイらのドンブラ入りの多数決に参加するなよ。だがその中で介人がトルゥーヒーローと呼ばれつい…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第46話「なつみのよのゆめ」

感想 ルミちゃんらはやはり幻だったか。 ジロウの為だったとはいえ、かなりキツい展開だよなあ。 ジロウは結局孤独だったってワケだし。ソノイが言っていた許しの輪。 それは贖罪のためで自分達が異空間に閉じ込めた人たちの解放とはね。 だから雉野も解放さ…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第45話「カカむらガガむら」

感想 ジロウが育った村であるカカ村。 そのでジロウを育てた寺崎がドン家の者だったとは。 しかも獣人の森の扉を守る番人であると当時にペンギンの獣人。 怒涛の展開だよなあ。ペンギンの獣人と言っても乗っ取られたのではなくて 不可殺である獣人の特性を利…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第44話「しろバレ、くろバレ」

感想 犬塚がついにみほを斬るために動きました。 でもさすがに夏美と同じ顔相手には戸惑いはあるか。 ということで獣人の姿になったことで戸惑いは無くなりましたが、 嘘をついていたソノニがとどめを刺すのを妨害。 やはりその結果が犬塚にどう影響するのか…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第43話「トキかけナゾかけ」

感想 椎名ナオキの正体。それは獣人ではなくて未来のはるかだった。 しかも犬塚を獣人の森から救い出した張本人とは。過去にやってきたのは売れっ子時代に戻りたかっただけだが 何故かパラレルワールドの過去にきてしまったようですが そうじゃなくても過去…

ドンブラザーズが中国で放送開始

暴太郎戦隊ドンブラザーズが中国での放送が開始されたようです。 これは海外リメイク版であるパワーレンジャーではなくてスーパー戦隊としてのようだ。このニュースには驚きましたよ。 今回放送するにいたったのはなんでも中国でのかなり人気が高いのが理由…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第42話「ドンびきかぞく」

感想 猿原メイン回。 なんだけどいつ以来だっけ?なんだか妙に存在感があるんだよなあ。そんな猿原の元にやってきたのは詐欺師。 直ぐに気が付いたのでハメるためにドンブラメンバーで家族のフリ。 それだけにとてつもなく変な家族を化してしまった。 アレじ…

新戦隊は昆虫戦隊

ドンブラザーズに続く新戦隊が発表されました。 王様戦隊キングオージャーのタイトルは商標バレで既に流れていましたがまさか昆虫モチーフもあるとはねえ。メンバーはレッド、ブルー、イエロー、パープル、ブラックと 初期メンバーにパープルがいるという珍…

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第41話「サンタくろうする」

感想 今回はクリスマス回。 ドンブラでは悩人がサンタクロースになるのか。 だが全員ではなくて持ち回り制で今年はソノイらに版が回ってきたと。 悩人の世界は人間の波動で成り立っているが故にそのお礼という納得の理由です。 だけどソノイらはサンタクロー…