ドンブラザーズの正式なロボであるドンオニタイジンの玩具が公開されました。
まずはその大きさに驚きましたね。
全長36cmと1号ロボとしてはかなりの大型。
この大きさは年末に登場する最終ロボの大きさだ。
しかもインタビュー記事ではスーパー合体を示唆するのがあったので
ここからさらに大きくなる可能性があります。
また、可動がかなりするようで大体のアクションはできるようになっているようです。
戦隊ロボ玩具はギミック重視、かつ安全重視のため可動は腕を回せるぐらいですが
剣を構えるポーズが取れるくらいに動くのは完全に初めてですね。
お値段は9,350円(税込)と高額ですが大きさを考えるとそこまでではない。
大きさは従来の2倍くらいだけど価格は1.25倍ですから。
スーパー戦隊史上最大級サイズ!
— スーパー戦隊おもちゃウェブ公式 (@bandai_sentai) 2022年4月28日
過去のロボと比べてみた企画!【パート①】
ゼンカイオーと比較するとこのサイズ差!
こんなビッグサイズですが…
祭だ!✨祭だ!✨
円安なんてぶっ飛ばせ!
税込1万円をぶった斬り!
定価:9,350円(税込)
いざ、鬼退治!!!#ドンブラザーズ #オニタイジン pic.twitter.com/0kP7pJ4bwc
本編での登場は第11話って事なので
第7話で登場したギンガイオーよりも遅い登場となり過去最遅となりました。