なんとか写真の準備ができました
各烈車 |
相変わらず一挙にやります。
武装烈車は鉄道としてのモチーフは薄く付加されたモチーフが強くで出ている感じです。
その結果、少々無理矢理感が強い。
シールドは装甲列車といった感じなのでまだ良い、ファイヤーは消火用の列車と捉えられるからこもまだ良い
問題はポリス。こればっかりはさすがに無理がありすぎる。
武装烈車は鉄道としてのモチーフは薄く付加されたモチーフが強くで出ている感じです。
その結果、少々無理矢理感が強い。
シールドは装甲列車といった感じなのでまだ良い、ファイヤーは消火用の列車と捉えられるからこもまだ良い
問題はポリス。こればっかりはさすがに無理がありすぎる。
銃と手錠とポリス(警察)らしい武装です
手錠は展開できます。
この形状だと手錠と言うより80年代ぐらいにあった古典的なロボの手みたいだ。
お次はファイヤー
此方は合体自体は片腕だけでもう片方は消火器になるので手持ち武器になり、
それが結構サマになっています。
それが結構サマになっています。
又、左手の消火器は作中にあったようにそのまま置くことができます
そしてシールド
シールドという言うには少々頼りない大きさでですが、回転盾なので実際にはそれほどではなかったり。
又、展開状態は鉄道用の信号にもなっているのが良い感じになっています。
又、展開状態は鉄道用の信号にもなっているのが良い感じになっています。
武装は超トッキュウオーでも可能
でも横幅の広さに負けているような・・・