入り口
カマロと実写オプ&ビーの模型が目に入ります。
ココからちょっと離れた場所にはアニメイテッド版があります。
カマロと実写オプ&ビーの模型が目に入ります。
ココからちょっと離れた場所にはアニメイテッド版があります。
ショーウィンドウの一つ歴代総司令官勢揃い。
こうして見ると初期のメンツは大味だなあ。
こうして見ると初期のメンツは大味だなあ。
ザ・シューティングとザ・チェイス。
チェイスの方はタイミングが悪く道路だけになってしまった。
ここでようやっとこの二つのゲームができました。
双方ともは1人でやると辛いわ。特にシューティングの方は敵の数に押される。
チェイスの方はタイミングが悪く道路だけになってしまった。
ここでようやっとこの二つのゲームができました。
双方ともは1人でやると辛いわ。特にシューティングの方は敵の数に押される。
玩具会場
子供たちで溢れていて皆夢中になって変形させており腕やら脚やらが外れたのが転がっていました。
子供たちで溢れていて皆夢中になって変形させており腕やら脚やらが外れたのが転がっていました。
設計資料の一つ。
これはどうもマイクロン伝説のエヴォリューションギミックの構成案のようだ
これはどうもマイクロン伝説のエヴォリューションギミックの構成案のようだ
上映スペース
歴代総司令官の紹介や、映像本編等が上映されていました。
歴代総司令官の紹介や、映像本編等が上映されていました。
他にも挙げなかった写真、撮っていないモノなど多数ありますが、とても素晴らしいイベントでした。
あそこにいると時間の経過を忘れそうになります。
というかそれほど大きい規模じゃないのに2時間弱いました。
あそこにいると時間の経過を忘れそうになります。
というかそれほど大きい規模じゃないのに2時間弱いました。